リビングや寝室、車の中の掃除に役立つハンディ掃除機。3000円台の商品を使っていたのですが、次第に吸い込みが弱さに不満を持つようになり、吸引力の強いものを探したところVACUUM CLEANER V06Hという商品を発見したので紹介したいと思います。
ハンディ掃除機は小型でちょこっと掃除に向いている

片手で持てるコンパクトな掃除機です。デスクの上、床、隙間、自動車内の掃除、高い場所の掃除の際に便利に使えます。
普通の掃除機にはなくてハンディ掃除機だからこそできることは、小さくて、小回りが利くこと、準備が簡単なことです。
「ちょっとホコリが気になるな」という時にさっと掃除ができるのが最大の魅力です。
家電製品というよりもガジェット的な位置付けでネットでたくさん売られています。Amazonや楽天を見れば山ほど売っていて、安いものなら2000円程度から売られています。
付属品:

- 本体
- 隙間用ノズル
- ブラシノズル
- USBケーブル
- 箱
吸引力が強い
ハンディ掃除機に求める性能は人それぞれではありますが、 僕が重要視しているのは、「吸引力の高さ」「操作性の良さ」です。綺麗にしようと思っているのに吸い込みが悪い掃除機なんて意味がないからです。また大きな掃除機を出すのが面倒だからハンディ掃除機を使っているのにさっと簡単に使えなかったら意味がないからです。
VACUUM CLEANER V06Hはゴミをしっかり吸い取ることができるパワーがあるハンディ掃除機です。それを裏付けるスペックは下記です。
吸引力 | ・標準モード:6,000PA ・ブーストモード:13,000PA |
稼働時間 | ・標準モード:30分 ・ブーストモード:12分 |
身の回りの掃除は標準モードで十分です。机の上の埃、 家具と家具の間にたまったホコリ、車の座席の間に入り込んだゴミを十分にとってくれます。
標準モードでも30分程度使えるので、家族5人が住む戸建てに住んでいますが、家中をこのハンディ掃除機で掃除するのに不足を感じることはありません。
使い勝手がよい
世の中に「これは便利だ、すごい!」という商品は多々ありますが、忙しい実生活において使うのがめんどくさくなり、結局は使われないままという物がたくさんあります。
日頃からこまめに使われる商品のためには『使い勝手が良い』ことが大切です。ハンディ掃除機の使い勝手とは「さっと使える」「手入れが簡単」です。
まず充電方式がType C の USB ケーブルという点が地味ですが良いです。 使おうとした時にバッテリー切れだとせっかくやろうと思った気持ちが興ざめになります。Type C の USB ケーブルはスマホを充電するあのケーブルです。ハンディ掃除機のためにわざわざ充電の用意をすることもなく、労せずにケーブルに挿して充電できるのでいつもフル充電で待機できるのがよいです。
稼働時間 | ・標準モード:30分 ・ブーストモード:12分 |
充電時間 | 4.5時間 |
また掃除機なので吸い取ったゴミの処分作業があります。 VACUUM CLEANER V06Hはゴミ溜め口のフックを押すとパカッとフタが開く構造でごみ捨て時に手が汚れにくいです。
その他の魅力
またダストカップは水洗いしてさっぱり綺麗にすることもできます。掃除機で汚いゴミを吸い取るのでたまにはダストカップをきれいに洗いたくもなりますがそれが可能です。
吸い込み口の反対側からは綺麗な空気が排出されます。これをブロアーとして使うことも可能です。
先端のノズルは、隙間用ノズルとブラシノズルの2種類が付属されています。ブラシノズルで多くの場合は事足りますが、細い部分には隙間用ノズルが役立ちます。
ちょっと面白い発想で懐中電灯機能が付いています。
重さはたったの440 gなので長時間使ったとしても重いと感じずに作業できます。
コメント 「参考になった」「ちょっと違うかも?」がありましたら、こちらのコメント欄やTwitterを使って【お気軽に感想やメッセージ】をください!!ブログ運営の励みになるので一言でも嬉しいです。