成功者の家はどんなイメージですか?きれいですっきりしている?はたまた物だらけで散らかり放題?
散らかり放題の家に住みながら成功したとはイメージしづらいですね。そう、成功者は掃除を大切にます。
本記事では
- 「成功者が掃除を大切にするのはなぜか?」
- 「掃除をする人が成功するのが多いのはなぜか?」
についてまとめました。
成功者が掃除を大切にする3つの理由
理由1:集中力を高めるため
成功者は成功に直結することをやりきる人です。
重要なことにのみ集中するために成功者は身の回りを綺麗にします。
成功者は成功するためにまず環境を作ります。
人間は目から多くの情報をとっています。メラビアンの法則によれば55%が視覚情報からです。ですから視界にいれたらダメです。意識せずとも物を見ているうちに目に入った物についてあれこれ思考を始めてしまいます。何か見ているのに何も考えないのはできない脳の仕組みなのです。
散らかり汚れた部屋にいれば次から次に雑念が生まれます。成功者はそのことを知っているので身の回りを掃除します。
それなら目に入らないようにクローゼットに押し込めばいいじゃん
と思うかもしれませんが成功者はそれもしません。人には管理できる物の量が決まっています。家の中にある自分の物は管理対象なのです。意識せずとも脳のリソースを使っています。成功している人もしていない人も管理できる物の数は同じと言われています。
成功者はそのことを知っているからこそ家の中に多くの物を持とうとしません。キャパシティ以上の物の量を持つと重要でないことにも集中力を使ってしまいます。そうなると集中力が落ち頭が回らずパフォーマンスが発揮できませんね。そのため成功者は多くの物を決して持とうとしません。
一点突破(成功)するときは、他は一切やらないのが正解。目から集中力をそぐ情報が入ってしまうのを防ぐために物を減らし掃除をすることです。
理由2:後回し癖をつけないため
成功する人が「やれば結果が出ると分かっているけど今はやりたくない。後でやろう」を日々連発していると思いますか?ありえないですね。成功者は重要なことを後回しにせずにすぐやる人ばかりです。
掃除嫌いにはそう思えないかもしれませんが、日常的な掃除は大した作業量ではないですね。
うっすらたまったホコリを拭き取る。コンロの周りの油はねを拭き取るなど数分で終わる掃除がほとんどです。
事が起きたときにすぐやれば終わることを後回しにするのが成功しない人。すぐに掃除するのが成功する人です。
成功者は掃除においても後回しになんかしません。
この考えがそっくり仕事にも通じます。これをやれば相手が喜ぶのは想像がつくけれど、ちょっと面倒くさい事ってありますよね。成功者はプチ面倒くさい仕事も後回しにせずにとっととやってしまいます。実際に相手が喜ぶことをやるので相手からの評価があがり成功していくのです。
一つ一つの作業は地道な普通のことです。しかしながら繰り返すことにより後で大きな差になっています。塵も積もれば山となるです。継続は力なりです。だから目の前のちょっとした掃除をすぐにやります。
理由3:感謝の心を磨くため
成功者は富の泉である良い人脈をいくつも持っています。成功するには人の協力が必要だと知っています。人に慕われるには感謝の心が一番です。
口で感謝をするというのは簡単ですが実際にやろうとすると自我が邪魔して簡単にはできません。世の中にはいろんな考えの人がいます。自我が強く「俺が。俺が。」となっていたのではなかなか人から好かれず成功を呼び込む人脈を築くことができません。
感謝の心を磨くのに手っ取り早いのが掃除です。思うだけでなく実際に行動することで強制的に感謝の心が育つので成功者は掃除を大切にします。
掃除、特に汚い場所の掃除は誰だってやりたくありません。手が汚れるし臭いしイヤですね。しかしそういう汚い場所を掃除すると
「普段こんな汚い場所を綺麗に掃除してくれている人がいるんだ。その人たちのおかげで綺麗だったんだな。ありがたいな」
と普段掃除をしている人に対して感謝することができます。
成功して過程では人からもてはやされ、知らぬ間に上から目線になってしまいます。それが続くと今の成功が徐々になくなっていくことを成功者たちは知っています。
そのため成功してからもずっとトイレ掃除をして謙虚さを保つ成功者は珍しくありません。
まとめ
今回は「成功者が掃除を大切にする3つの理由」についてまとめました。
成功者はたかが掃除とおろそかにすることなく掃除を大切にします。
掃除をすることで身の回りが綺麗になり余計なものがなくなります。そうすることで目に飛び込んでくる雑念の元を排除しています。集中できる環境を作っています。
また掃除と言っても日常的な掃除はほこりを取るなどすぐに終わるものばかりです。一つ一つは簡単なことでもやらずに放置することで頑固な汚れになり大変になります。成功者は日々の掃除を後回しにするようではビジネスにおいても重要なことを後回しにしてしまうと分かっているので掃除を大切にします。
3つ目はトイレ掃除のような汚い場所を掃除することで自己中心的な自我の心が弱められ人への感謝の心が磨かれるからです。感謝の心を持って人と過ごせば当然人から好感を持たれる機会が多くなりその結果良い話が舞い込んだり、仕事上で多大な協力を得ることが増えるため掃除を大切にしています。
成功者は掃除を大切にしたから成功しているともいえるし、掃除を大切にするような人だから成功するともいえます。
成功のために身近な掃除から始めてみてはいかがでしょうか。
コメント 「参考になった」「ちょっと違うかも?」がありましたら、こちらのコメント欄やTwitterを使って【お気軽に感想やメッセージ】をください!!ブログ運営の励みになるので一言でも嬉しいです。